関心ごとをのぞき見る? みんなが読みたがるブログの書き方

今回は、ブログを書くテクニックをひとつ、紹介したいと思います。

ひとことで言うと、
「みんなが興味のある話題を知ることができる」という方法です。

ただ、ちょっとズルい方法なので、
「私は曲がったことが大嫌いだ!」というひとには、
ご遠慮いただいたほうがいいかも…。

日記を書いても誰も読まない

私も昔、痛いほど体験しました。
ネットに個人的な日記を公開しても、誰も読みません。

  • 旅行に行った。
  • 美味しいものを食べた。
  • 街で、面白いものを見つけた。
  • 友達と、こういう話をした。

なぜ、読まれないか?
簡単です。

興味がないから。

逆に言うと、あなたに興味があるひとは、
どうでもいい日常でも読んでくれるでしょう。

友人の日記とか、家族の日記、芸能人の日記なんかがそうですね。

いや、興味がなくても読んでくれる例外はあります。

  • 自分のブログも読んで、コメントを書いて欲しい(SNSとか)
  • コメントを書いて、自分のホームページのURLを書き込みたい。
  • 何かを売りつけたい。
  • 利用したい。

「ひとを見たら泥棒と思え」みたいな、ぎすぎすした話になってきました。
けど、顔の見えないネットの世界では、それくらいのスタンスで
ちょうどいいと思います。

みんなの関心ごとを盗み見る

では、読んでもらうためにはどうすればいいんでしょう?

これも簡単です。

みんなの関心ごとについて書く。

「当たり前だろ!」という声が聞こえて来そうですが、
ブログをやっているひとの8割は、
「自分の書きたいことを書いている」だけです。

じゃあ、みんなの関心ごとって何だよ! 誰が知ってるんだよ、そんなの!
と、あなたは思うことでしょう。

知っているひと、います。
いや、正確にはひとではないかも知れませんが、居るのです。

○○から、「みんなの関心ごと」をこっそり見る方法

みんなの関心ごとを知っているのは、検索エンジンです。
携帯やスマホが普及してから、
私もそうなんですが、何かあったら、「すぐに検索」するようになりました。

興味のあること、困ったこと、知りたいこと。

その中には、あなたが答えてあげられるような
話題もあるでしょう。いや、絶対あります。

問題は、検索エンジンに蓄えられている「みんなの関心ごと」を見る方法。

検索エンジンで「みんなの関心ごと」を検索したってダメです。
今、検索してみたら「AKB選挙」に関する話題が出て来ました。

でも、それじゃあ弱い。

あなたはピアノの先生です。
ピアノや音楽の話題に関しては、
私を含む一般人が知らない話題や体験を持っているはず。

「ピアノの先生としてはフツーの知識」だって、いいんです。
「ピアノの先生が語るAKB総選挙の話」と、
「ピアノの先生が語るピアノレッスンのコツ」
どっちが聞きたいか?もちろん、後者です。

おっと、話がちょっとわきにそれました。
検索エンジンに蓄積された、
「みんなの検索キーワード」を見る方法を
ご紹介しましょう。

グーグル アドワーズという、グーグルに広告を出すための
サービスがあります。

「グーグルアドセンス」とは違いますよ。
「広告主」用のサービス「アドワーズ」(Google AdWords)です。


アドワーズは、広告主用のサービスですが、
登録は無料です。広告を出さなくてもOKです。

で、登録すると、各種便利ツールが、これまた無料で使えます。

お目当ては、「キーワードプランナー」

20130622.002

「ツールと分析」から、キーワードプランナーを選択

 

20130622.003

「キーワードと広告グループの候補を検索する」で、
「ピアノ」と入力

20130622.001

「月間検索ボリューム」をクリックして、検索数が多いキーワード順に並べ替え

これで、ピアノ関連の「検索数が多い」キーワードが表示されます。

単純に検索数の多いキーワードを選んでもいいんですが、
ライバルサイトも多いので、すぐには効果が出ません。

そこで、オススメの方法。

キーワードの右に「グラフ」のアイコンがありますね。
ここにカーソルを合わせると、
検索数がどんなふうに変わってきたかが、グラフで出てくるんです。

20130622.004

グラフが!

こんなふうに、検索数が急上昇しているキーワードが狙い目。
急上昇キーワードで、あなたが語れる体験談なんかを
語れば、それは「みんなが読みたい記事」になるでしょう。

今回調べた「ピアノ」関連のキーワードでは、
「ピアノ買取」「ピアノレッスン」が狙い目でした。

ピアノ売りたい人が急増したのか? 下取りに出して新しいのを買いたい人が増えたのか?
私にはよくわかりません。

まとめ

今回の内容を整理しておきましょう。

  • 自分が書きたいことだけを書いても、ひとには読んでもらえない。
  • みんなが関心を持っていることを話題にすると良い。
  • みんなが関心を持っているキーワードは、グーグルアドワーズのツールで、調べられる。

そんなカンジです。私も毎回、上のようなズルい方法で記事を書いています。
すみません。

といっても、今回紹介した内容だけではなく、文章の構成方法とか、
見せ方とか、他にもいろいろ工夫ポイントがあります。

その他のズルい方法に関してはまた別の機会に紹介することに
しましょう。

それではまた。