ウチのピアノ教室には生徒さんが来ない

  • このままでは教室を閉鎖するしか…
  • 雇われ講師をやめて、自宅の教室一本でやって行きたいけど…
  • 教室のほかに、アルバイトをしてるけど、もう限界…
  • レッスンにも心の余裕がなくなってきた…

yareyare

もちろん、ホームページだって作ってる。

それでも生徒さんが来ない。なぜなんでしょう?

現代では、フツーの情報は読まれないことが当たり前なのです。情報はあふれているんですから。

読まれるためには、工夫が必要です。工夫して改善していけば、あなたのホームページは読まれるようになり、生徒さんは来てくれます。

と、偉そうなことを書きましたが、
私もずっと失敗してきました。

 

「私のホームページには訪問者が来なかった」のです。

あ…ここからちょっと当サービス運営者のひとり語りが始まるんですが、そんなのいいから、格安ピアノ教室ホームページ制作のことを教えてよ!っていうあなたは、こちらをどうぞ >>> おこづかいで買えるカワイイホームページ。ピアノ教室専門です。

大失敗した人生初のホームページ制作

西暦2000年。私は、ホームページ・ビルダーで、人生初の「ホームページ」を作りました。

それは、「素人が作ったヘタクソなホームページ」としか言いようのないシロモノ。

しかし、私には謎の自信があり、
「明日は、人が押しかけてサーバーがパンクするかも知れない。」
などと思っていたのです。

翌日、私はワクワク気分でアクセス解析を開きました。

アクセス解析に表示された訪問者はひとり
そのひとりは私自身です。

いやいや、最初からうまくいくわけないさ。
私は気を取り直して、なんとかホームページの更新を続けました。
そして、1年後。

1日の平均アクセスは5人になりました。

私は一年間、ホームページを更新し続けました。
見に来てくれる人は一日わずか5人です。

あああああ。
「私には向いてない」「才能がない」「もうやめよう」
などと、ネガティブな感情が湧き上がり、
それでも更新せずには居られない日々。

もう、苦しいし、つまらないし、相変わらず人は来ないし、
でも、いつか、急にどっと人が来るかもしれないし…。

私は悩みました。悩んで悩んで悩みまくりました。
けど、悩んでたって、何も変わらない。
何がきっかけかは忘れましたが、こう考えるようになりました。

私は、チョイとがんばればすぐに成果が出て、
ホームページに人がワンサカ来るようになると思っていた。
しかし、それは私の思いあがりだった。
思い上がった私の成果は、1年かけて、1日たった5人の訪問者だった。

完全に失敗だ。私は失敗した。しかし、終わったわけではない。

失敗には理由があるはずだ。
そこを改善すれば、状況は変わるのではないか。

一日5人の私のホームページと、人気ホームページの違いは何なのか。

色々あるけど、私のホームページにないものは…。

どうやらコレがイチバンの違いではないか、
ということがわかりつつありました。

改良だ。改良。改良。

ソレを意識して、ホームページを改良していきます。
すぐには変化は起こりませんでした。

3ヶ月後のアクセス数は、一日約20人。
半年後は、一日100人来てくれる日がチラホラ。
1年後、1日に400人から500人の人が来てくれるようになりました。

効いている!私は実感しました。

そして、5年後、ピーク時には、1日の訪問者数は3万を超えていました。

あなたのホームページには、今は生徒さんが集まらないかも知れません。
でも大丈夫。焦らずに改良を加えていけば、あなたのホームページには、必ず人が来ます。

そして、生徒さんも増えます。あなた自身を信じて、やっていきましょう。

と、精神論っぽいことを語ってしまいましたが、
人を集めるための手っ取り早いコツを知りたいですよね。

上の文章で出てきた「コレ」とか「ソレ」が知りたいですよね。
でも、ちょっとだけ待って下さい。

その前に、まずは基本的なところをしっかり抑えておきましょう。

ピアノ教室ホームページで、最低限やっておくべきこと

まずは、最低限やっておくこと。

「○○県☓☓市のピアノ教室」というフレーズを、ホームページ内に書いておくことです。

ただし、不自然なほど「地域名 ピアノ教室」というキーワードを詰め込みまくると、検索エンジンからはスパム(価値のない情報をばらまく迷惑なページ)として認識されます。

最悪、検索結果に表示してもらえなくなることもあるので、注意しましょう。

また、隣接する市が、歩いていける距離ならば、隣の市の名前も入れておきましょう。

ピアノ教室に興味がある人は「自分の住む地域名 ピアノ教室」というキーワードで検索するはずです。例えば、「千葉県 幕張本郷 ピアノ教室」みたいな感じです。

「地域名 ピアノ教室」というキーワードを適度にホームページに散りばめよう

市内に、山ほどピアノ教室が乱立していなければ、これだけである程度の人は来ます。

あと、ちゃんと検索エンジンに登録しておくこと!
やり方は、ホームページを作ったのに誰も来ない!?を参照して下さい。

お客様の知りたい情報をキチンと用意する

検索して、たどりついたページに欲しい情報がなかったら、あなたはどうします?

おそらく、戻るボタンで検索結果に戻って、別のページを開くのではないでしょうか。
よほどのことがなければ、XXの情報が欲しいので教えて下さい、とメールしたりしませんね。

基本中の基本ですが、
ホームページには、お客様の求めている情報をちゃんと書いておきましょう。

  • 「教室の場所」 近所の目印はなにか 地図はあるか
  • 「先生の人柄」 教育熱心な先生かどうか 上手に教えてくれるかどうか
  • 「レッスン内容」 個人レッスンか 1レッスンあたり何分か 体験レッスンはあるか 希望曲のレッスンはできるか
  • 「教室の設備」 ピアノは何か 駐車場はあるか、
  • 「通っている生徒の年齢層」 子供が何人くらい 子供の年齢層はどうか 大人が何人くらい 大人の年齢層はどうか
  • 「演奏発表会を定期的にやっているか」 どれくらいの頻度でやっているか 過去の実績はあるか
  • 「レッスン料金」 月にどれくらいかかるのか 

「お問い合わせ」や「体験レッスンの申し込み」ページへのリンクをわかりやすい位置に置いておくのを忘れずに。

お客様の気を散らすものを排除する

余計な広告やリンクはないほうが良いです。

無料ホームページには、強制的に広告が入りますが、
よそのピアノ教室の広告が表示されていたら…?

また、最終更新日時の表示が、何年も前だったりしたら、「今はもうやってないのかな」と不安になったりしないでしょうか。たとえば、こんなページ。あまり更新できないようなら、最終更新日時の表示などは表示しないようにしましょう。

また、記事に対する「コメント機能」もオフにしておいたほうが無難でしょう。スパムコメント(迷惑サイトの宣伝)や、もめ事のもとです。

ただし、「お問い合わせ」は、メールフォームなどでキチンと受け取れるようにしましょう。

ピアノ教室ホームページの目的は「教室に通っていただく生徒さんを募集する」ことが第一です。
見に来た人が不安になったり、別のことに興味が湧いてしまうような要素は、できるだけ排除しましょう。

さて、「ピアノを習う気マンマン」のかたがホームページに来られた場合は、これでオッケー。
問題は、「いますぐ習う気はないけど、(ちょっとだけ)興味はある」という、皆様です。

お客様と友だちになろう

「お客様」の行動はこうです。
ホームページを開く。
詳細な情報がひと通り書いてある。
ざっと眺めて、「ふーん」とつぶやき、3秒後には「戻るボタン」で去っていく。

出来れば、「ちょっと興味があるだけ」のお客様にも、
「体験レッスンだけでも受けてみようかな」と思っていただきたいですよね。

具体的に、ホームページに来てくれた人の気持ちになって考えてみましょう。

「親戚のヨシコちゃんがピアノ教室に通い出したらしい…。うちの子は興味あるのかな。そもそも近所にピアノ教室あるのかなー」という軽い気持ちで、検索して、あなたのホームページに来た人がいるとしましょう。
トップページだけ眺めて、「特に興味のある情報はないな」と、「戻るボタン」で去っていく。

なんということでしょう。せっかく用意した、「教室の場所」「先生の人柄」 「レッスン内容」 「教室の設備」 「通っている生徒の年齢層」 「演奏発表会を定期的にやっているか」 「レッスン料金」 などのページは開いてさえもらえないのです。

しかし、あなたにも身に覚えがあるでしょう。なんとなく、ネットを検索していて、興味がわかず、「戻るボタン」をクリックした数を覚えているでしょうか。星の数ほどありますよね。

3秒で「戻るボタン」をクリックして帰ってしまわれないように、トップページにはお客様に興味をもっていただけるような文章を書きましょう。

興味を持っていただく対象は、ピアノ教室ではなく、あなた自身です。

トップページに、あなたがピアノを学んできた上での失敗談とか、挫折しそうになったハナシを「ツカミ」として書いてみましょう

なぜ?

安心してもらうんです。

初めてあなたのホームページを開いた「お客様」は、あなたのことを知りません。言い換えると、不安なはずです。

すごくイヤなひとかも知れない。変なひとかも知れない。最悪、サギかも知れない。大丈夫かな、と思っているハズ。

「あなた」というひとがわかってもらえるようなエピソードで、安心させてあげてください。

すると、どうなるか。
不思議なことが起こります。

お客様が読む「情報」は、血の通った「あなた」が話しているように思えてくるのです。
「レッスンコースのご案内」とか「料金一覧」とかのページを読んでいても、
血の通った人間が説明している感じがするんです。

なので、友達になるきっかけを作るつもりで書きましょう。
もっと気軽に「知り合いになるきっかけ」になるつもりでもいいですよ。

ホームページに来てくれた人と友達になる。
コレが、上のほうで出てきた、「コレ」とか「ソレ」の正体なのです。
ダメダメだった、私の最初のホームページと、人気ホームページの差なのです。

イキナリ何かを売り込まない。
優秀な営業マンが、商談の前に軽い雑談をするように、
まずは相手にリラックスしてもらいましょう。

文章が苦手、という方は、読んでもらえるブログ記事の書き方を参考にして、
読みやすく話を組み立てて下さい。

ホームページを開いてもらった人に、興味を持ってもらうこと。

じゃないと、せっかく用意したさまざまな情報も読まれることなく、
「戻るボタン」で人は去っていくのです。

  • ホームページに来てくれた人と友達になろう。
  • トップページに失敗談や挫折した話を書こう。

結局、どんなホームページが効果的?

では、どんなホームページが効果的なのかまとめてみましょう。
モチロン、これだけが正解というわけではありません。

  • 「地域名 ピアノ教室」というキーワードが散りばめられている
  • 「教室の場所」「レッスン内容」など、必要な情報が網羅されている。
  • 「先生の想い、人柄」がわかる情報。
  • 広告なし 余計なリンクなし
  • トップページは縦長で、お客様の興味を引く文章~ピアノ教室の紹介~お問い合わせページヘのリンクがある。

生徒さんに来てもらえるホームページを作るためには、ある程度の試行錯誤が必要です。
文章をあれこれ入れ替え、「このほうが伝わるかな」「こっちのほうがわかりやすいかな」と、悩みながら完成に近づけていくのです。

それでこそ、先生の想いや人柄が文章からにじみだし、
読む人の心に伝わり、生徒さんの入会につながるハズ。

ちなみに、あなたが読まれているこのページ、現時点ですでに10回は書き直しています。
ホームページの文章を、直したいときに自分で直せるのって、重要なんです。

業者にホームページ制作を依頼するときには、
「文章が自分でカンタンに直せるかどうか」が、かなり重要だと思います。

「素人でも使えるCMSを組み込んでもらえますか」と聞いてみましょう。
CMSはシーエムエスと呼び、コンテンツマネジメントシステムの略です。
カンタンに言うと、ホームページをカンタンに更新するための仕組みです。

ホームページの文章作成の相談に乗ってくれる業者なら
なおいいでしょう。

「コンテンツ作成のコンサルはしてもらえますか」という聞き方をすると良いです。

ホームページを作ったのに、問い合わせが来ない

ちゃんと必要な情報を網羅したホームページを作ったはずなのに、問い合わせが来ない。あせりますよね。

そんなとき、いったい何が原因なのか探るためのツールがあります。それが「アクセス解析。」たとえば、こんなことがわかります。

  • ホームページにそもそも人が来ていない → 検索エンジンにキーワードがうまく認識されていない?
  • 人は来ているが、トップページで引き返している → 興味のないひとが来ているのでは? ごちゃごちゃして読みにくいのでは? トップページの情報に興味を持てないのでは?
  • 「レッスン内容」「レッスン料金」などのページを見てくれている → 他のピアノ教室と比較中? お客様が欲しい情報が記載されているか? 
  • 「問い合わせページ」に来てくれているが、なぜか問い合わせがない → 問い合わせメールが「迷惑フォルダ」に入ったりしていないか? 「必須項目」が多すぎて、途中でくじけていないか?

ホームページを作るときは、アクセス解析を必ずつけましょう。
有名なものだと、GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)というアクセス解析があって、
かなりきめ細かい情報を見ることができます。

ただ、あまり慣れていない人には、もうちょっと簡易的なアクセス解析の方が使いやすいかも
知れません。

ホームページを手に入れる方法

さて、もしかしたらまだホームページを持っていない、という方もいるかも知れません。
新たにホームページを作る方法をご紹介しましょう。

大きくは、3つの方法があります。

  1. 自分で作る
  2. ブログ型サービス(またはCMS)をベースに作る
  3. 業者に依頼

ホームページ制作や、サーバの設定などに興味がある人は、自分で作りましょう。
サーバやホームページをいじること自体が楽しい!という私のような方にオススメです。

イチから作るのはめんどうだけど、ある程度ホームページ制作の知識(スタイルシート調整など)が
ある方は、有料ブログサービスなどをカスタマイズすれば、効率よくホームページを
作ることができます。

制作自体に興味はないけど、ホームページが必要という方は、業者に頼むのがいいでしょう。

制作費20~30万円、維持費年間5~10万円くらいで、
プロがデザインした美しいホームページが手に入ります。

やりたいことを絞り込めば、もっと制作費を安くできると思います。
見積もりを安くするコツは、やりたいことを絞り込むことです。

「デザインはテンプレートでいいです」と言えば、制作費はかなり安くなるはず。

お手軽ホームページあります

さて、ホームページは必要だけど、そんな大げさなのは要らないよ、
値段もお手頃なのないかな、という人向けに紹介したいサービスがあります。

「ラクラク更新ホームページ ピアノ先生パッケージ」。このサイトで販売しているサービスです。

piano

「レッスン内容」「教室紹介」「体験レッスン」…必要なページをブログ機能で簡単に更新出来ます。画像を載せるのも簡単です。

各ページをいちから作る必要はありません。

文章テンプレートの必要箇所をご自分のピアノ教室のものに書き換えるだけです。

「とりあえず」公開してから、徐々に、自分の言葉で置き換え、ホームページの文章を改良していって下さい。

 

高価な編集ソフトや、むずかしいHTMLタグの知識は不要です。
操作方法についてのサポート(無料)がありますので、不明な点は、いつでもお問い合わせ下さい。

スマホやケータイにも自動対応。アクセス解析機能もついています。デザインは5パターンから選ぶことができ、タイトル画像や背景画像をオリジナルに差し替えられます。

サンプルページがありますので、御覧ください。

ピアノ教室向けホームページパッケージサンプル

ピアノ教室向けパッケージ サンプルサイト

値段は年間10,000円

すべてコミコミで10,000円です。月額じゃないですよ、年額です。サーバ費用も含んでいます。
「独自ドメインでやりたい」という方のみ、設定費用をプラス5,000円いただきます。

それ以外は、まずは使えるよう、全部作って!という方には、プラス10,000円にて賜りますので、丸投げも可能です。
文章と載せたい写真があれば、送って頂きましたら、全てはめ込みます。

どんな機能があるの?

「ラクラク更新ホームページ」には、ホームページ運営に必要な機能を厳選して搭載しました。

iroiro

  • 自動的にケータイ、スマホに対応したページを表示
  • ホームページに来た人の行動がわかるアクセス解析
  • カンタンに画像をアップロードできる
  • 料金表やスケジュールを美しく表示する表機能
  • 使いやすいお問い合せフォーム
  • わからなくても安心、各種操作サポート無料

ケータイ、スマホに対応

keitai

スマートフォン普及率が日本人口の4割に達すると言われている現在、スマートフォン対応は重要です。ラクラク更新ホームページでは、ケータイやスマホでのページの見栄えを、自動調整します。

また、スマホから管理画面にアクセスして、ページを更新できます。

アクセス解析

何人のひとがあなたのホームページにやってきたか、シンプルなグラフで確認することが出来ます。どんな検索キーワードを使ってあなたのホームページにやってきたか、などの情報も確認できます。

akaiseki1 akaiseki2

画像を簡単にアップロード

ケータイやスマホ、デジカメなどで撮影した写真を簡単にアップロードできます。アップロード後に、管理画面で「切り取り」や「拡大縮小」、「回転」などの修正を行うことが出来ます。

picedit picedit2

表機能

キレイな表をページ内に配置することが出来ます。料金表や、プロフィールの表示などにお使いいただけます。

table1  table2

問い合わせフォーム

webからお問い合わせを受け付けるページを設置できます。この機能を使って、メールアドレスをWeb上に公開せずに問い合わせメールを受けることができます。問い合わせフォームは、自由にカスタマイズが可能です。

form1

オリジナルサブドメイン

subdomain

あなたのホームページのURL(ホームページにアクセスするための文字列)は、http://xxx.own-hp.com (xxx部分はお客様ごとに決めていただきます)となります。※xxx部分は、早い者勝ちとなるため、ご希望に沿えないことがございます)

独自ドメインも使えます。ご相談下さい。

転送専用メールアドレス

madr

転送用アドレスとして、xxx@own-hp.comを、ご使用いただけます。(xxx部分は、お客様サブドメインと同一となります)。このアドレスを利用することで、お客様が使用されているメールアドレス(プロバイダのメールアドレスなど)を知られずに、お問い合わせなどにメール返信することが可能となります。(便利に使うにはGmail(無料)などのサービスを組み合わせる必要があります)

各種操作に関するサポート

support「xxのやり方がわからない」などのご質問をメールにてお受けします。「らくらく更新ホームページ支援ブログ」にて、画像などを使ってわかりやすく回答し、他の皆さまにも読んでいただける形で公開致します。お気軽にお問い合わせ下さい。

なんでそんなに安いの?あやしい…

極端に安い商品は怪しい、というのは世間一般の常識ですよね。

私も先日、ビデオカメラを買いに行ったら、ひとつの機種だけ、極端に安く売られているものがありました。ネットで口コミを調べてみると、ひどい不具合がでまくって、とても使いづらい、というものだったんです。

でも、ご安心を。
ひどい出来だから安いワケじゃないんです。

ラクラク更新ホームページは、決められた一定のワクの中で作っていただくホームページだとお考え下さい。

お客様の考えるホームページのイメージを具現化するものではなく、ワクの中に当てはめてつくるホームページです。そのため、制作費を抑えることができます。

さらに、ワードプレスという、無料のブログシステムをベースに開発しています。そのため、お客様が変えたい文章や画像を、あなた自身がブログ感覚でカンタンに変更できるので、高額の維持費が不要なのです。

ご提供できるのは、ある程度のワクの中で作る、お手軽ホームページ。
シャネルやコーチといった、ファッションブランドのホームページのように、うっとりするようなデザインや動きなどはご提供できません。

しかし、先生の熱い思いや人柄を伝えるホームページをご提供できます。ぐっと引き込まれるホームページ、一緒に作って行きませんか?全力でサポートさせていただきます。

うーん、やっぱ触ってみないとわかんないカモ…

そうですよね。無料お試しを用意したのでお試し下さい。
無料お試し(24時間受付可能)は、気に入らなければ、いつでもやめられます。

しつこい売り込みはしませんので、ご安心を。
それどころか、お問い合わせいただかなければ完全放置いたしますので、
ご自由にいじってみて下さい。

ラクラク更新ホームページ 無料お試し申し込みページ

その他、何かご質問、ご意見等ございましたらお問い合わせページにてお願いいたします。